第36回全日本小学生ソフトテニス選手権の結果

7月25日(木)~29日(日)第36回全日本小学生ソフトテニス選手権 栃木県くろいそ総合運動場コート20面

26日(金)個人戦 金野・赤阪(南大師)ベスト32
          井上・青木(綾瀬) ベスト32

27日(土)・28日(日)団体戦 神奈川県男子チーム ベスト16(第9位)
金野・赤阪(南大師)井上・青木(綾瀬)原田・神蔵(大磯)菅野・渡邉(南大師)
27日(土)予選リーグ
    対 鹿児島県戦 3-0で勝ち
            菅野・神蔵 3-2
            金野・赤阪 3-0
            井上・青木 3-2
    対 京都府戦  3-0で勝ち
            井上・青木 3-2
            金野・赤阪 3-0
            原田・神蔵 3-1 
予選リーグ2勝で1位通過、翌日の決勝トーナメントへ

28日(日)決勝トーナメント
    対 岐阜県戦  1-2で負け
            井上・青木 4-3
            金野・赤阪 0-4
            原田・神蔵 2-4
初戦敗退・ベスト16
※最終戦の岐阜県戦は3試合目疑惑の判定で悔しい敗戦でした。現在高1中3(菅野・永嶋南大師 鍛代・工藤大和 砂田・松野PSC 小池・髙崎丹沢)の代と同じ成績は残せました。4年ぶりの決勝トーナメント出場です。
男子8名のうち5名は去年の全日本経験者だったのが良い結果に結びついたと思います。
女子も予選リーグ2敗でしたが、元気良く戦ってました。
7月、怒涛の中央大会シリーズがおわり今週末には県選手権団体戦です。それぞれ自分のチームに戻り切磋琢磨し団体戦優勝を目指して欲しいと思います。
保護者の皆様も子供達のプレーに一喜一憂してお疲れ様でした。チーム神奈川良く頑張りました。(文責・南大師原田)
1564277800037.jpg 
スポンサーサイト



Date: 2019.07.30 Category: 大会結果  Comments (0) 

第38回関東小学生ソフトテニス選手権の結果

7月6日(土)・7日(日)第38回関東小学生ソフトテニス選手権 熊谷市さくら運動公園コート

6日(土)個人戦 参加24ペア 残念ながら入賞ペアはいませんでした。

7日(日)団体戦 神奈川端子Aチーム第3位入賞
当初は4チームの予選リーグ→決勝トーナメント予定でしたが、悪天候のためすべてトーナメントに変更になりました。
神奈川Aチーム 原田・神蔵(大磯)金野・赤阪(南大師)井上・青木(綾瀬)大田・香月(綾瀬)
初戦  神奈川A3-0栃木B
2回戦 神奈川A0-2東京A 予選2位で決勝トーナメント進出
3回戦 神奈川A2-1埼玉A 勝ち金野・赤阪 原田・神蔵
準決勝 神奈川A0-2茨城A 負け金野・赤阪 原田・神蔵 第3位
※約6年ぶりの団体戦入賞が出来ました。(4年前にも入賞が出来たのですが、オーダーミスで失格)
優勝候補の一角埼玉県に勝つことが出来たのは良く頑張りました。この勢いで全日本も戦って下さい。期待しています。(文責・南大師原田)
1562491334184.jpg
(小見団長とAの三木監督と1枚)
Date: 2019.07.08 Category: 大会結果  Comments (0) 
プロフィール

神奈川小学生ソフトテニス

Author:神奈川小学生ソフトテニス
神奈川県小学生ソフトテニス連絡協議会より大会予定・大会結果・監督者会議等のお知らせを掲載します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター