第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会神奈川県予選会兼第13回東日本小学生選抜ソフトテニス大会神奈川県予選会(順位決定リーグ)の結果

第40回全日本小学生ソフトテニス選手権神奈川予選会兼第13回東日本小学生選抜ソフトテニス大会神奈川県予選会(順位決定リーグ)の結果
5月21日(日)大和ゆとりの森コート4面 晴天
参加資格 全日本出場4ペアによる総当たりの7ゲームマッチ
<男子>
1位通過 
山田・宇津木ペア 横須賀ドリーム    2勝1敗
2位通過 田中・赤星ペア  南大師ジュニア    2勝1敗
3位通過 森田・石井ペア  綾瀬・南大師ジュニア 1勝2敗 
4位通過 郡司・佐藤ペア  座間ジュニア     1勝2敗
20230521 全日本予選・東日本選抜予選 男子入賞者写真

<女子>
1位通過 星・三木ペア   綾瀬チャレンジジュニア 3勝0敗
2位通過 山岡・岡野ペア  綾瀬チャレンジジュニア 2勝1敗
3位通過 好田・冨田ペア  ゴールドジュニア    1勝2敗
4位通過 篠原・薄井ペア  横須賀ドリーム     0勝3敗
20230521 全日本予選・東日本選抜予選 女子入賞者写真
※上記8ペアを東日本大会(7月15日16日宮城県仙台市)・全日本選手権8月3日~6日兵庫県神戸市)に神奈川県代表選手として派遣します。
スポンサーサイト



Date: 2023.05.25 Category: 大会結果  Comments (0) 

第42回関東小学生ソフトテニス選手権大会神奈川予選会の結果

第42回関東小学生ソフトテニス選手権大会神奈川県予選会の結果 横須賀大津コート8面 
5月3日(祝)女子の部 5月5日(祝)男子の部 両日とも晴天

高学年男子>
1位通過 山田
・宇津木ペア 横須賀ドリーム
2位通過 田中・赤星ペア  南大師ジュニア
3位通過 森田・石井ペア  綾瀬・南大師ジュニア
4位通過 稲葉・酒井ペア  出口・茅ヶ崎ジュニア
5位通過 郡司・佐藤ペア  座間ジュニア
6位通過 藤井・西村ペア  綾瀬チャレンジ
7位通過 松本・上田ペア  丹沢ジュニア
8位通過 田中・藤田ペア  横浜泉・川崎STC
230505 関東予選高男入賞者(1~4位)

<低学年男子>
1位通過 岩本・西村ペア 丹沢・綾瀬チャレンジ
2位通過 田中・山田ペア 南大師ジュニア
3位通過 丸岡・伏見ペア 横須賀ドリーム
4位通過 米吉・森田ペア 綾瀬チャレンジ
230505 関東予選低男入賞者(1~4位)

<高学年女子>
1位通過 星・三木ペア  綾瀬チャレンジ
2位通過 山岡・岡野ペア 綾瀬チャレンジ
3位通過 篠原・薄井ペア 横須賀ドリーム
4位通過 好田・冨田ペア ゴールドジュニア
5位通過 水上・鈴木ペア 座間ジュニア
6位通過 関野・三枝ペア 丹沢・綾瀬チャレンジ
7位通過 大室・小尾ペア 座間・綾瀬チャレンジ
8位通過 小川・羽鳥ペア 綾瀬チャレンジ
230503 関東予選高女入賞者(1~4位)

<低学年女子>
1位通過 田中・松原ペア 横浜泉ジュニア
2位通過 平井・永井ペア 藤沢ジュニア
3位通過 石山・土田ペア 川崎・横須賀ドリーム
4位通過 川上・増田ペア 綾瀬チャレンジ
230503 関東予選低女入賞者(1~4位)
※上記24ペアを7月1日(土)2日(日)千葉県白子町で開催される関東大会に神奈川県代表選手として派遣します。
Date: 2023.05.09 Category: 大会結果  Comments (0) 

第6回スポーツひのまるキッズ神奈川県小学生ソフトテニス親子大会の結果

第6回スポーツひのまるキッズ神奈川県小学生ソフトテニス親子大会
3月21日(祝)平塚市田村軟式庭球場10面
参加親子 126親子
神奈川県ソフトテニス連盟と一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会の共催により、第6回スポーツひのまるキッズ 神奈川県小学生ソフトテニス親子大会が開催されました。県下のジュニアチームに所属する小学生とその親がペアを組み、技量別にAからEの5つのゾーンに分かれて熱戦が繰り広げられました。
各カテゴリーの入賞親子
<Aゾーン> 
親子とも実績のあるペア 参加15親子
1位 宇津木親子(横須賀ドリーム)
2位 小山親子 (綾瀬チャレンジ)
3位 曽田親子 (綾瀬チャレンジ)
3位 三木親子 (綾瀬チャレンジ)
Aゾーン 入賞者写真

<Bゾーン> 実績のある子と初級者の親のペア 参加14親子
1位 村瀬親子(横須賀ドリーム)
2位 中新親子(横須賀ドリーム)
3位 稲葉親子(出口ジュニア)
3位 髙田親子(横須賀ドリーム)
Bゾーン 入賞者写真

<Cゾーン> 実績のある親と初級者の子のペア 参加34親子
1位 増田親子 (綾瀬チャレンジ)
2位 伏見親子 (横須賀ドリーム)
3位 池田親子 (厚木ジュニア)
3位 三輪親子 (厚木ジュニア)
Cゾーン 入賞者写真

<Dゾーン> 親子とも初級者のペア 参加34親子
1位 笹木親子(茅ヶ崎ジュニア)
2位 篠原親子(横須賀ドリーム)
3位 藤田親子(川崎ジュニア)
3位 石川親子(寒川ジュニア)
Dゾーン 入賞者写真

<Eゾーン> 親子とも初心者のペア 参加29親子

1位 田中親子(横須賀ドリーム)
2位 片野親子(藤沢ジュニア)
3位 佐藤親子(出口ジュニア)
3位 西川親子(横須賀ジュニア)
Eゾーン 入賞者写真

<マナー賞> 
   岩崎親子(横須賀ジュニア)
   永井親子(藤沢ジュニア)
   岡親子 (伊勢原ジュニア)
   渡辺親子(厚木ジュニア)
   横田親子(横須賀ドリーム)

マナー賞 入賞者写真
Date: 2023.03.25 Category: 大会結果  Comments (2) 

2022年度 神奈川県小学生ソフトテニス選手権大会(団体戦・対抗戦)の結果

2022度 神奈川県小学生ソフトテニス選手権(団体戦・対抗戦)
2月19日(日)神奈川県立スポーツセンターテニスコート(砂入り人工芝8面)
(参加男子13チーム・女子14チーム)
※昨年年度よりチームの代表メンバーのみの選手権(混成NG)と選手権に出れなかったメンバーの対抗戦(混成OK)に分けての開催となりました。
結果
男子 優勝  丹沢ジュニア
   準決勝 座間ジュニア
   第3位 綾瀬チャレンジジュニア
     第3位   大和ジュニア
   
女子 優勝  南大師・川崎ジュニア
   準優勝 綾瀬チャレンジジュニア
   第3位 横須賀ドリーム
   第3位 出口ジュニア


<男女入賞チーム>
20230219 県団体戦(対抗戦)男子優勝(丹沢)
(男子優勝 丹沢ジュニア)
20230219 県団体戦(対抗戦)男子準優勝(座間)
(男子準優勝 座間ジュニア)
20230219 県団体戦(対抗戦)男子3位(綾瀬)
(男子3位 綾瀬チャレンジジュニア)
20230219 県団体戦(対抗戦)男子3位(大和)
(男子3位 
大和ジュニア) 

20230219 県団体戦(対抗戦)女子優勝(南大師・川崎)
(女子優勝 
南大師・川崎ジュニア)
20230219 県団体戦(対抗戦)女子準優勝(綾瀬)
(女子準優勝 綾瀬チャレンジジュニア)
20230219 県団体戦(対抗戦)女子3位(横須賀ドリーム)
(女子3位 横須賀ドリーム)
20230219 県団体戦(対抗戦)女子3位(出口)
(女子3位 出口ジュニア)

Date: 2023.02.24 Category: 大会結果  Comments (0) 

2022年度神奈川県冬季交流大会の結果

1月15日(日)2022年度神奈川県小学生冬季交流大会の結果 川崎市営等々力コート10面 曇り
女子の部9時スタート 男子の部12時半スタート

高学年男子の部(参加27ペア)
優勝  栗林・川又 (茅ヶ崎ジュニア)
準優勝 荒木・相田 (座間ジュニア)
第3位 程島・熊谷 (出口・玉川ジュニア)
第3位 曽田・鎌野 (綾瀬チャレンジジュニア)
20230115冬季交流大会高男入賞者写真

高学年女子の部(参加35ペア)
優勝  木原・成富 (藤沢ジュニア)
準優勝 増田・大野 (綾瀬チャレンジジュニア)
第3位 須藤・上田 (横須賀ジュニア)
第3位 永野・畑田 (南大師ジュニア)
20230115冬季交流大会高女入賞者写真

低学年男子の部(参加30ペア)
優勝  伏見・丸岡 (横須賀ドリーム)
準優勝 加藤・鈴木 (座間ジュニア)
第3位 田中・川添 (丹沢ジュニア)
第3位 岩崎・森本 (横須賀・川崎ジュニア)
20230115冬季交流大会低男入賞者写真

低学年女子の部(参加30ペア)
優勝  平井・永井 (藤沢ジュニア)
準優勝 小尾・菊池 (出口ジュニア)
第3位 川上・増田 (綾瀬チャレンジジュニア)
第3位 佐藤・小川 (川崎ジュニア)
20230115冬季交流大会低女入賞者写真
※冬季交流大会はソフトテニスの普及を目的とした大会で前年にポイントを得られなかった選手対象の大会です。
Date: 2023.01.20 Category: 大会結果  Comments (0) 
プロフィール

神奈川小学生ソフトテニス

Author:神奈川小学生ソフトテニス
神奈川県小学生ソフトテニス連絡協議会より大会予定・大会結果・監督者会議等のお知らせを掲載します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター